 | 日本の家庭料理研究家の草分け的存在であった中江百合氏が考案した「お料理いろはかるた」の文句をもとに完成したカルタ。 昭和24年「暮しの手帖」に掲載され、話題をよんだかるたの文句に、ご子息の中江昭男氏が遊び心あふれる絵をつけた。 読札には、「いの一番 料理は親切」「労働による塩加減」な |
|
|
天空のレストラン 価格: 6,090円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 サイコロを振って食材を集め、 料理が完成したらギャルソンを雇って料理を持たせてゆき、 自分の資産を増やしていくボードゲームです。 自分の料理に関係ない食材をもらったときにほかのプレイヤーに嫌がらせで渡してヤミ料理にしたり、(イナゴとかあるw) ギャルソンが成長してゆくとギャルソン同士の『ギャルソンバトル』なるものもあり、 パーティなどでやったら盛り上がります。 難をあげれば、友達と遊ぶときに使うマップがもっと広ければ良かった点と、マップの種類ももっとほしかったところ。 いたストとか好きな人なら確実にハマります。 |
天空のレストラン ハロープロジェクトヴァージョン 価格: 5,229円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 とにかく、飽きないです!
モー娘。全盛期のゲームで、今では懐かしい感じにはなります。
が、ゲーム自体が面白いです。
相手がコンピューターだから、何かをしながら出来る気軽さがあります。
でも、気付けばヤミ料理にされています^^;
このゲーム自体が大好きなので、出来ればもっと料理の種類を増やして、新しく今人気の吉本の芸人さんヴァージョンとかを出してもらいたいです!!
|
|
|
レストラン エンパイア 日本語版 価格: 9,429円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 キャラクターや会話が海外ゲームっぽくって大好きです。
実際そうなのだけれど。
メニューに出てくる料理も馴染みのないものばかりなのにおいしそう!
料理バトルも料理の鉄人(古)みたいで楽しいです。
内装するとき操作性が悪くて、ちまちま時間がかかってしまいます。
慣れれば大丈夫!?
|
|